エネルギーとサービスの力で街を支えます

わが社は両備グループです。
現在岡山県、広島県下に38事業所を有し、より快適な暮らしを提供することに日々努めています。ガソリン、ガスなどの物質的なエネルギーを安定供給することはもちろん、心のこもったサービスをお届けしています。ハードや技術力に必ず心のこもった接客をプラスして、お客様の様々な声に応えられるようにしています。

社長挨拶

お客様が安全で安心できる暮らしを目指して

株式会社両備エネシスは、1963(昭和38)年に菱和興産株式会社として産声を上げました。爾来、「忠恕(ちゅうじょ)=真心からの思いやり」を経営の礎とし、石油製品・LPガスを中心としたエネルギー販売を主業務として、【思いやりで暮らしを豊かに】をコンセプトに、地域の皆様とともに50年を超える時を刻んでまいりました。
近年では、より高品質なサービスの提供を目指しての努力はもちろんのこと、SS(サービスステーション)を地域の防災拠点として活用いただけるよう、地域保全にも努めております。災害時等緊急時における地域社会のインフラ復旧の手助けとなるよう、災害時、緊急車両等への給油を可能とする緊急用発電機を配備した災害時給油可能SS、中核SS整備の登録等を完了いたしました。さらに、全拠点に防災士を配置し、全社員が普通救命講習受講、全SSに防災グッズを展示するなど、防災活動、防災情報を発信し、地域とともにあるSSのあるべき姿を模索しております。これからも、お客様が安全で安心できる暮らしのパートナーとしての会社づくりを社員一丸となって目指してまいります。ぜひご期待ください。

会社概要

                                                       
会社名 株式会社両備エネシス
代表者 代表取締役 松田 敏之
設立 昭和38年12月
資本金 9,000万円
売上高182億(2022年度実績)
事業所 38ヶ所
従業員数161名
所在地 〒703-8236 
岡山市中区国富1-2-13
TEL (086)272-2195
FAX (086)272-2189

事業内容

  • ガソリン、オイル等石油製品販売
  • ガス器具類・熔接機器等販売
  • 各種損害保険販売
  • カー用品・家電製品販売
  • 自動車整備
  • 宝飾品販売
  • LPガス、一般高圧ガス類販売
  • 車両販売
  • ゴディバチョコレート販売
  • ウォーターサーバー販売

一般事業主行動計画

社員の育児・介護を支援し、子育て・介護の精神的負担の軽減を目指し、次のように行動計画を策定します。

1.計画期間 令和3年7月1日~令和8年6月30日  5年間
2.内容
目標1 :  育児休業取得環境の整備と育児休業取得後の復帰環境を整備して社員に安心して育児ができる環境、制度の周知を図ります。
<対策> 平成23年 7月~ 育児休業する見込みの社員に対し、育児休業制度の周知を図ると共に、職場復帰後の業務内容、業務体制を所属部門、総務部でよく検討し、本人へ周知します。

目標2 : 育児・介護を支援する為、半日有休休暇制度の周知を図ります。
<対策> 平成23年 9月~ 就業規則に介護の半日有休休暇制度を追加し、周知します。

目標3 : 親・子の介護を支援する為、介護休業制度の周知を図ります。
<対策> 平成23年 9月~ 社内ネットワークを使用して介護休業制度を周知します。

女性活躍推進法

一般事業主行動計画を策定したので、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第8条第1項又は第7項の規定に基づき、下記のとおり届け出ます。

株式会社 両備エネシス 行動計画

少子高齢化、労働力不足が懸念される中、企業における人材の多様性を確保することが不可欠となっており、女性の個性と能力が十分に発揮できる社会を実現するという国の方針に基づき、ワーク・ライフ・バランスや職場環境の整備を行い、女性がポテンシャルを最大限に発揮でき『社員の幸せ』が実感できる会社となるよう 《管理職に占める女性の割合を10年間で10%にする》 ことを目指し、次の通り行動計画を策定します。

1.計画期間:令和3年7月1日~令和8年6月30日(5年間)

2.株式会社 両備エネシスの課題
①管理職に占める女性割合が低い
②ロールモデルとなる女性が少ない
③技術系(専門職)職種に占める女性割合が低い
④管理職の働き方が男性主体になっている
⑤育児、介護の他、各種法令やグループ共通各種制度の周知が不十分

3.目標と取組内容・実施時期
目標1:管理職に占める女性の割合を3%以上にする
【取組:女性社員を対象に管理職育成を目的とした研修の実施、参加促進】
目標2:管理職の意識改革を通じて、女性が働きやすい職場環境構築
【取組1:管理職の意識調査、生産性向上プロジェクト実施】
【取組2:各種法令、グループ共通制度周知のための研修会実施】