
2025.10.30
倉敷西小学校 火育教育体験学習参加しました。
![]()
2025年10月4日(土)に両備エネシス(ガスカンパニー)が参加している岡山県LPガス協会倉敷支部青年部による火育教育体験学習が倉敷西小学校で行われ参加しました。
※火育教育とは「火に親しみ、火を学び、体験を通して豊かな心を育み生きる力を高める事」を言います。
授業では、最初にプロパンガスの臭いを実際に嗅いでもらい、どのような臭いがするのか体験してもらいました。もしご家庭で、この臭い(ガス臭い)と感じた時の対処法「火気の使用をしないこと、電気のスイッチに触れないこと、窓やドアを開け換気を行うこと」また「すぐ家の方に伝えること」が大切とお伝えしました。
また、火の大切さを実感して頂く体験学習として、火起こし器で実際に火を起こしたり、ガスコンロの火を使った焼きウインナー作り、火の力で動く船(ポンポン船)を体験して頂きました。
![]()
先生方や生徒の皆さん、保護者の方からも「勉強になった」「楽しかった」と感想を頂きました。
両備エネシスでは、地域の皆様に安全・安心・豊かな生活に寄与できるよう、今後も様々な活動を行ってまいります。